グループ経営
専門家による
「CxO支援サービス」

複数企業をお持ちでお困りの企業様の課題をグループ経営専門会社Resonance Partnersが解決いたします。

今の経営体制に、こんな課題を感じていませんか?

  • 経営数値が見えづらく、資金繰りや損益の把握に不安がある

  • グループ内で連携が取れず、サービスのシナジーが生まれていない
  • M&Aや子会社設立後も、組織としての一体感が感じられない
  • 各社の主張を尊重しすぎて、情報システムの自動化が進まない

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

Resonance Partnersにお任せください!

お客様のお悩み・課題をマーケティングの力で解決に導きます

About

CxO支援サービスとは?
当社は、CxO支援サービスを通じて、経営の伝統を大切にされる企業の皆様と向き合い、希望と前向きな挑戦を支えてまいりました。 複数社にわたる支援を通じて培った実践知をもとに、お客様の成功をともに喜び、次なる可能性にワクワクできる関係性を大切にしています。 歴史を重ねる企業の未来に寄り添いながら、新たな価値創造をご一緒できることを楽しみにしております。

Service

サービス紹介
CFO支援サービス
Chief Financial Officer
  • ホールディングス化設計支援
  • グループファイナンス設計
  • M&A設立支援

50万円(税込)~
CMO支援サービス
Chief Marketing Officer
  • Web集客戦略設計
  • インターネットを活用したマーケティング支援
  • SNS運用代行

50万円(税込)~
CIO支援サービス
Chief Information Officer
  • セキュリティサービス
  • ITコンサルティングサービス
  • 情報システム部門の運用サービス

50万円(税込)~
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Features

Resonance Partnersの特徴
企画立案から運用まで
ワンストップでサポート
50年の継続できるパートナーシップ

これまでに、50年間で500社以上の中小企業の課題解決を支援し、 一貫校・大規模校の情報システムにも、30年以上にわたり携わってきました。 お客様との対話を何より大切にし、現状把握から改善提案、導入・運用まで、 常に寄り添う姿勢でご支援を続けています。
「唯一無二の歴史こそが、信頼の証です。」

課題に合わせた提案とコンサルティング
企業の成長には、業種やフェーズごとに異なる壁があります。
Resonance Partnersは、CFO・CMO・CIOなど各分野の専門家が在籍し、綿密なヒアリングを通じて課題の本質を深く理解。ホールディングス化、マーケ戦略、情報システムの分断など、経営の節目に立ちはだかる難題に対し、実行可能な戦略と持続可能な仕組みで徹底伴走。
貴社の価値を未来につなぐ“次の一手”を、共に創ります。
各分野のプロフェッショナルが在籍
私たちが提供するのは、定型化されたコンサルティングではありません。各分野で実務経験を積んだ元CxOのプロフェッショナルが、現場に深く入り込み、丁寧な対話を通じて企業の実態や本質的な課題に向き合います。
机上の理論ではなく、戦略の立案から実行までを支える“信頼される伴走者”として、経営の意思決定を支援。
専門性と人間力の両面で貴社に寄り添い、実行力のある変革を共に実現します。

Case study

導入事例
株式会社A様
月間売上:5.4億円 → 6.1億円

アパレル、雑貨、飲食などを展開するDリテールグループは、各ブランドで予実管理の精度が異なり、収益の実態が見えにくい状況だった。Resonance Partnersは、ブランド別の収支KPIを明確化し、週次単位での損益レビュー体制を構築。販売計画と在庫回転率の連携も図ったことで、欠品や過剰在庫のリスクが低減。これにより、グループ全体で粗利率が2.3ポイント向上し、月商も安定的に推移するようになった。

B店様
月間資料請求数:60件 → 170件

分譲マンション、賃貸物件、管理業務の3社を抱える不動産系グループのN社では、物件ごとにバラバラなLP・広告運用がなされていた。Resonance Partnersは、ブランド戦略の統合を支援し、物件ジャンル別のWeb集客モデルを再構築。エリア特化型LPと口コミ導線を設計し、LINEを中心に反響を集約。導入3ヶ月で資料請求が約3倍となり、営業部門のアポ効率も大幅に改善された。

株式会社C様
年間ITコスト削減額:約720万円

6社を傘下に持つC建設ホールディングスでは、各社ごとにIT業者と契約しており、重複費用やセキュリティポリシーのばらつきが大きな課題だった。Resonance PartnersはIT資産を統合的に棚卸し、セキュリティ要件を標準化。Microsoft 365を共通基盤とし、ITヘルプデスクもグループ横断型に再編。これにより、年間で約720万円のコスト削減を実現し、BCP対策や社内問い合わせの質も向上した。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Flow

サービス導入の流れ
Step.1
ご相談の予約
Step.2
現状把握
Step.3
提案
Step.4
契約
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

Member

コンサルタント紹介
田中 亮宇
CFO支援・会計/戦略
公認会計士として大手コンサルティング会社での豊富な経験を持ち、10年以上にわたり中堅・中小企業の経営支援に従事。財務・会計領域に加え、M&Aや戦略立案にも精通しています。
数字の分析にとどまらず、経営全体を見通した実行力のある提案を強みとし、長年培われた企業の価値を守りながら、次の成長をともに描きます。
田代 佳紀
CMO支援・内製化支援
マーケティング領域で10年以上の経験を持ち、集客改善から販路拡大まで、実行に結びつく提案を得意とします。人事分野にも明るく、組織づくりと売上向上の両面から支援が可能です。
単発的な施策ではなく、現場が自走できる内製化の仕組みづくりまで見据えた支援スタイルで、持続可能な成長を大切にする企業の力になります。
千葉 大介
CIO支援・IT導入
大手IT企業にて、業務システムや機器の導入支援に多数携わり、企業の現場と経営の橋渡し役を担ってきました。IT戦略の設計から運用定着まで一貫して対応し、現場に寄り添う丁寧な伴走支援が強みです。
現実的で無理のないIT活用を重視し、既存の業務や文化を尊重しながら、改善と効率化を着実に進めていきます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Contact

お問い合わせ・ご不明点などがございましたらお気軽にご連絡ください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。